ツルニチニチソウについて

ツルニチニチソウ

花言葉:幼なじみ、朋友、優しい思い出、生涯の友情
誕生花:4月10日
原産地:地中海沿岸
学名:Vinca major
英名:greater periwinkle
和名:ツルニチニチソウ(蔓日々草)
別名:ツルビンカ、ツルギキョウ
目名:リンドウ目
科名:キョウチクトウ科
属名:ツルニチニチソウ属
草丈:30cm~300cm
開花期:4月~5月
植え付け期:5月~6月 10月
毒性:有り
無料・フリー素材として提供しています。
関連カテゴリ:
咲く季節 > 春に咲く
五十音順 > た行 >
花の色 > 青・紫

詳細

ツルニチニチソウはヨーロッパ、地中海沿岸地方原産の常緑蔓性植物。明治時代に日本に渡来してきたといわれ、4月頃(九州などでは3月ごろ)から花弁が五枚で紫色の日々草に似た花を咲かせます。
本種の近縁種に全体的に小型の「姫蔓日々草(ヒメツルニチニチソウ)」、葉っぱに黄色い模様(斑点)が入る「覆輪蔓日々草(フクリンツルニチニチソウ)」があります。

葉のようす

茎は太くしっかりしており、葉には細かい毛が付きます。

花の根元、横側

ガクは朝顔のように細く長い

花のようす

つぼみと咲きかけの花(虫が苦手な方注意!!)

小さい虫が一緒に写ってました。

花、満開の様子

花のようす.2

白花のツルニチニチソウ


スポンサードリンク


見ごろの花

コスモス

花言葉:調和、謙虚、乙女の純真

ムクゲ(木槿)

花言葉:新しい美、デリケートな美、繊細美、尊敬、柔和、信念

キバナコスモス(黄花秋桜)

花言葉:野生美、幼い恋心、絢爛

キクイモ(菊芋)

花言葉:陰徳、美徳、気取らぬ愛らしさ、恵み

キーワード検索

カテゴリから選ぶ
ワード検索(※花の名前はカタカナ)

サイトPR

花の写真集