ムクゲ(木槿)について

ムクゲ(木槿)

花言葉:新しい美、デリケートな美、繊細美、尊敬、柔和、信念
誕生花:2月22日 3月22日 9月11日
原産地:中国、東南アジア
渡来時期:奈良時代
生育地:庭木など
学名:Hibiscus syriacus
別名:ハチス、キハチス、モクフヨウ
目名:アオイ目
科名:アオイ科
属名:フヨウ属
草丈:3m~4m
開花期:7月~10月
植え付け期:11月~3月
無料・フリー素材として提供しています。
関連カテゴリ:
咲く季節 > 夏に咲く
五十音順 > ま行 >
花の色 > 青・紫

詳細

ムクゲはインド・中国原産で中近東に自生するアオイ科フヨウ属の落葉低木です。日本国内では庭木などとして観賞目的に広く栽培され、初夏から秋に掛けて広い期間に淡い紫色や白などの花を咲かせます。花は朝に開花し夕方にはしぼみ、種によって数日から2週間の間一つの花が咲き続けます。
アオイ科らしいハイビスカスに似た花がとても長い期間楽しめるため、著者が特に好きなアオイ科の植物です。
名前の由来は、中国名の「モクキン」がなまったという説と韓国名の「ムグンファ」が変化したという説があります。
また、ムクゲは薬としても利用されており、花や樹皮を乾燥したものを殺菌・胃腸炎などに使われます。

八重咲きの花

半八重咲きや八重咲きの品種も多くあります。

花のようす

花径6~10cm程で花弁は5枚付く。色の薄い雄しべが柱頭の根っこから中央部に付く。

花のようす.2

沢山枝分かれし、花も沢山咲きます。

葉の様子

卵型で互生し、縁にギザギザが入り、小さく細い。
フヨウの葉はもっと大きい。

咲きかけの花

花の裏側とつぼみ


この花と同系統・近い花



スポンサードリンク


見ごろの花

コスモス

花言葉:調和、謙虚、乙女の純真

ムクゲ(木槿)

花言葉:新しい美、デリケートな美、繊細美、尊敬、柔和、信念

キバナコスモス(黄花秋桜)

花言葉:野生美、幼い恋心、絢爛

キクイモ(菊芋)

花言葉:陰徳、美徳、気取らぬ愛らしさ、恵み

キーワード検索

カテゴリから選ぶ
ワード検索(※花の名前はカタカナ)

サイトPR

花の写真集