ゴールドコイン(アステリカリス)について

ゴールドコイン(アステリカリス)

花言葉:あなたは魅力に満ちている、小さな思い出
誕生花:3月2日
原産地:カナリー諸島、地中海沿岸、ギリシャ
生育地:花壇、鉢植えなど(日当たりと風通しの良いところ)
学名:Asteriscus maritimum
英名:Gold Coin daisy
和名:ゴールドコイン
別名:オドントスペルマム
目名:キク目
科名:キク科
属名:アステリカリス属
草丈:15cm~25cm
開花期:4月~6月
種まき期:9月~10月
無料・フリー素材として提供しています。
関連カテゴリ:
五十音順 > あ行 >
五十音順 > あ行 >
五十音順 > か行 >

詳細

ゴールドコインは カナリア諸島~ギリシャ地方原産キク科の常緑多年草で、春から初夏にかけてとてもキレイな黄色の花を咲かせます。
日本では夏に枯れてしまうことが多いため一年草とされています。名前の由来は花が金貨に似ている事から。

花のようす

キク科らしい形の花。とても鮮やかな黄色。

葉のようす

葉はヘラ型で、全緑。縁には小さな毛がつきます。

全体のようす

沢山の花が咲きます。


この花と同系統・近い花



スポンサードリンク


見ごろの花

フヨウ(芙蓉)

花言葉:繊細な美、しとやか、微妙な美しさ、富貴、妖艶

サルスベリ(百日紅)

花言葉:あなたを信じる、雄弁、愛敬、活動、世話好き、潔白

タカサゴユリ(高砂百合)

花言葉:正直、甘美、威厳、純潔、無垢

ナツズイセン(夏水仙)

花言葉:深い思いやり、あなたのために何でもします、快い楽しさ

ムクゲ(木槿)

花言葉:新しい美、デリケートな美、繊細美、尊敬、柔和、信念

コマツヨイグサ(小待宵草)

花言葉:物言わぬ恋、浴後の美人、入浴後の乙女、移ろいやすさ

キバナコスモス(黄花秋桜)

花言葉:野生美、幼い恋心、絢爛

キクイモ(菊芋)

花言葉:陰徳、美徳、気取らぬ愛らしさ、恵み

キーワード検索

カテゴリから選ぶ
ワード検索(※花の名前はカタカナ)

サイトPR

花の写真集